乱波鎖帷子改

syto2005-12-05



【忍者】、それは古くは甲賀忍者・伊賀忍者から存在が明確化し、現在では伝説となったり、はたまた特撮映画や時代劇でのみ見ることとなった存在。
参考:戦国浪漫様
それがFFXIというゲームの中で「ジラートの幻影」から顕在化したとき、初期はその片手刀の与えるダメージの小ささや、紙兵を使ってもそのコストの高さと空蝉の術:弐の詠唱時間の長さから、余りメジャーなJobとは言えなかった。
(以下少々長文)


しかし【空蝉の術】と素のステータスによる物理回避能力の高さと、またメリットポイント実装によって際だってきた迅の強力さと二刀流効果upを含めたヘイストブーストの威力から、盾とアタッカーを同時にこなす存在でもあり、今やヴァナディールにはなくてはならない盾ポジションとして、ナイトと双璧の立場を確立している。


その忍者が最もパフォーマンスを発揮する前提が、ヘイストと二刀流効果up。前者は当然攻撃間隔が短くなることもさることながら、どちらかというと空蝉の術詠唱リキャスト秒数減少効果の方が大きかったりする。これに対して後者の二刀流効果up、これは二刀流間隔が減少して相対的に手数・与ダメージが増えてもモクシャ効果がupする訳ではないので、防御を重視した場合は諸刃の剣と言える。だがそのプチ百烈拳ライクな爽快感は捨てがたい。また、乱波脚絆の移動速度up(夜間であって任意ではないが)はその履き心地を知ってしまうと、それこそアクションゲームのBダッシュ並みの必要性を感じるが、それは基本的には戦闘以外でのヴァナ日常生活に活かされることが多い。二刀流間隔減は戦闘時にのみ効果を発揮するジョブ特性であり、まさに千手観音が攻撃すればさもありなん、ということになってくる。


忍者Lv65以降まで手を染めた人なら誰でも反応せざるを得ない、『二刀流効果アップ』 それを最も簡単に実現するのが、レベルup(1段階目=Lv10,2段階目=Lv25,3段階目=Lv45,4段階目=Lv65)と、AF1胴と言えるかも知れない。他は素破の耳(=他の耳を選択すると取れない),AF2脚(=メインジョブが他にもあるとまず取れない)、と入手難度が初期にどのジョブだったかということに依存するのと、ほぼリアル運の如何。


〜〜〜〜〜


ところが、それをカンストLv帯においても強化できる装備として新たに実装されたものを、手にすることができました!ジュノ港のシャイル姉さん に下記必要な材料をトレードし、週末日曜夜24時を過ぎるまで待てば完成ですヽ(´ー`)ノ…月曜日に材料を渡してしまったので1週間掛かりましたOrz〜
乱波鎖帷子改:Ex Rare 防46 HP+15 DEX+5 VIT+5 二刀流効果up 被物理ダメージ:ショックスパイク Lv74〜 忍

  • 必要なもの:乱波鎖帷子(AF1),鳥漆・真田紐,軽量スチール板(鍛冶:軽量鉱),獣人古銭30枚

DEX+も嬉しい(*´д`) 12月中旬UpでAF2の打ち直し詳細が明らかになるまでのぬか喜びかも知れませんが( ノ∀`)
今後もリンバスは素破並みの効果を持つブルタルピアスや、はたまた打倒プロトオメガ・アルテマを目指して仲間たちと継続したいですね。


AF1,AF改,AF2のジョブ毎の比較は過去記事:「AF1改の性能」を参照。